試聴映像です
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
(※本記事は試聴映像も含めて転載自由です)
【試聴映像(内容の一部紹介)】
1.テーマ:神智学の理解のために必要な"三部の教え"
2.女性原理が排除された"三部の教え"
3.ロゴスの半身とは
4.イエス・キリストの受肉や受難のグノーシス的解釈
2.女性原理が排除された"三部の教え"
3.ロゴスの半身とは
4.イエス・キリストの受肉や受難のグノーシス的解釈
【本編の映像時間】
91分[525円]
【概要】
前回は、グノーシスの『ナグ・ハマディ文書』の三部の教えという非常に重要な教えの概論を、大まかな全体図を掴まえる目的で、翻訳者の秀逸な解説の部分を取り出し説明した。今回は三部の教えの本文から、概論に添ってストーリー、あらすじを追いかけることによって、神智学のルーツを探る。
【映像の見出し】
1.導入
2.三部の教え(1)父(至高神)
3.三部の教え(2)父、御子、教会の意味と関係性
4.三部の教え(3)ロゴスとそこから生じた者たち
5.三部の教え(4)キリスト、救い主、イエス
2.三部の教え(1)父(至高神)
3.三部の教え(2)父、御子、教会の意味と関係性
4.三部の教え(3)ロゴスとそこから生じた者たち
5.三部の教え(4)キリスト、救い主、イエス
【今回の余談】
0 件のコメント :
コメントを投稿
******************************
【現在、メンテンナンスのためコメント投稿を無効にしております。再開まで今しばらくお待ちください。】
(シャンティ・フーラ)
******************************
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。